社会福祉法人みかたこぶしの里
あなたはあなたらしく、そして、より自由を

基本理念
(1)ノーマライゼーションの確立
※障がいの有無に関係することなく人間として誰もが平等であり、一般社会の営みの中にふつうに参加し、ふつうの生活をめざします。
- 個別希望の実現化
- 社会の一員としての参加
- 介護の社会化
(2)人権の保障
※人間は、誰もが侵すことのできない基本的人権を有し、障がいのあるなしや年齢の老若に関わらず皆人間として平等であり、あらゆることに差別されることなく、皆同じように生活できることをめざします。
- 自己決定(拒否の自由)自立
- 身体的(機能的)自立
- 精神的自立
- 排泄の自立
- 一言かけて笑顔をかけてすれちがおう
- 悩んだら迷ったら・・・“入居者の思いに立ち返れ”
(3)生きがいの創造
※生への意欲、明日につながる意欲、生きたいと思える心の躍りを自ら持てるようにめざします。
- 自己実現
- 生涯学習
- 生命の尊厳(生きること、死すこと)

※写真は地元小学生・中学生による、サマーボランティアの様子
みかたこぶしの里/概要
お気軽にお問い合わせ下さい
広報紙
その人らしく『生きる』

各施設の重要事項説明
お問い合わせ先
みかたこぶしの里
0796-97-2725
兵庫県美方郡香美町小代区神水638